千葉ぶどう園 ウェブサイト

千葉ぶどう園 レスポンシブ ウェブサイト

山梨県にある「千葉ぶどう園」です。オンラインストアとぶどう園サイトを分けて展開する事で、こちらはサイトリニューアルをメインに行わせて頂きました。
以前はオンラインストアの仕様上なんちゃってレスポンシブデザインでしたが、今回はレスポンシブデザインは必須で改修しました。
全体的にスッキリさせ、癒し系のイラストレーションを所々に配して親しみやすさを高めております。

この千葉ぶどう園さんからの依頼は幾つかあり、ロゴやワイン等ラベルデザイン制作も頂いています。

オンラインストアはこちらに移行しました。本案件と比べ天使のはしご付きのメインイメージにしてあります。「天使のはじご」とは雲間に日光がもれ落ちた様子をいいます。

依頼主:千葉ぶどう園

千葉ぶどう園 ウェブサイト最新情報

  1. FAX注文受付取り止めのお知らせ 2023年7月12日
    いつもぶどうをご注文いただいている皆さま、ありがとうございます。 7月12日よりオンラインストアでぶどうの予約
  2. S452 甲州 2022をリリースしました 2023年3月8日
    2022年9月末に収穫され、5カ月ステンレス樽で寝かされていたS452を先日瓶詰めしまして、リリースしました。
  3. 環境問題に対する取り組み 2023年2月19日
    ここ数年、よく話題に上がっている、カーボンゼロやカーボンニュートラル、SDGsなどの言葉。2030年をターゲッ
  4. 12月のワインおつまみセットの予約をスタートしました 2022年11月25日
    大変お待たせしました。 今年もワインおつまみセットの予約受付をスタートしました! 樽から瓶詰めされたてホヤホヤ
  5. 韮崎市大村美術館15周年記念ワイン 2022年11月19日
    山梨県韮崎市にある大村美術館が今年15周年を迎えました。 大村美術館はノーベル医学・生理学賞を受賞した大村智さ
  6. ふるさと納税の韮崎ワインセットに千葉ぶどう園のワインが加わりました 2022年8月30日
    現在、山梨県韮崎市のふるさと納税返礼品としてお求めいただける千葉ぶどう園のジュース・ワインですが、この度、千葉
  7. ぶどうの予約販売をスタートしました 2022年7月11日
    今年のぶどうの予約販売をオンラインストアで受付スタートしましたのでお知らせします。 FAXでご注文の方は以下の
  8. 白ワイン「S452」2021年収穫 をリリースしました 2022年3月25日
    甲州は日本固有品種の白ワイン用ぶどうです。薄紫色の皮から一般の白ワインよりタンニンによる渋みが感じられるのと、
  9. 奥深い「草刈り」というもの 2022年3月10日
    ブログby園主妻です。 山梨に移住してきて、初めて関わるようになった草刈りという行為。 千葉に住んでいたころは
  10. 畑見学のマナー 2022年3月6日
    久々のブログ by園主妻です。 私たちも山梨に移住して9年、就農して8年が過ぎました。その間に中古の住宅を購入

関連記事

富津シーサイドマルシェ ロゴ
制作、チラシ等制作の依頼がありました。 その名も「富津 シーサイド マルシェ」で富津でとれる海産物を主に一般…
続きを読む
S493カベルネソーヴィニヨン2020
イラストはあおきもの.によって新ラベルのためだけに描かれた作品です。富士山の山の神、木花咲耶姫(このはなさくや…
続きを読む
制作者との繋がりや活動内容も開示できるようにもしています。 ある意味、無料ギャラリーを介した情報ページが…
続きを読む
イラストはあおきもの.によって新ラベルのためだけに描かれた作品です。千葉ぶどう園さんは山梨県にあります。千葉県…
続きを読む
カオパネ探検隊wpバージョン
制作者(アーティスト)、地方を活性化させたい団体や担当者さん等々からの告知としても可能です。そこにカオパネが存…
続きを読む
甲州 白ワイン S452 ラベル
制作しました。 甲州は皮も実も緑みがあるぶどうから作られた辛口の白ワインです。 辛口ですがサラッと飲め…
続きを読む
デザインも行いました。左からポストカード、ポスター、フライヤーです。常連さんに郵送したり、磐田市や浜松市などの…
続きを読む
顔出しパネル・顔ハメ看板探し出し隊
制作者(アーティスト)、地方を活性化させたい団体や担当者さん等々からの告知としても可能です。そこにカオパネが存…
続きを読む
デラウェアで作ったワインです。デラウェアと言えば果物屋さんやスーパーのフルーツコーナーなどで良く目‥
続きを読む
HP制作20年以上の!null(ノーヌル)はホームページ、ウェブデザインをこう考えています。
ウェブデザインについて
デザインに関する事ならお気軽にご相談ください。
問い合わせる