2015年から開園した山梨県韮崎市のぶどう園です。食用(生食)やワイン用ブドウを栽培を行っている農園です。
どんなブドウが育つのか楽しみです。
ホームページのオンラインストアで獲れたてぶどうを販売しています。大体夏の終わりから秋に掛けて販売開始しますのでホームページの情報などを見てください。

ホームページとオンラインストアなどの制作すると共に、対外的に認知度を高めるため千葉ぶどう園のシンボルマークとロゴタイプも制作しました。
さらに毎年、秋の終わり頃からは千葉ぶどう園で獲れたぶどうで作ったオリジナルワインやジュースも販売されます。
生産数がさほど多くないものありますが、リピーターが多いため毎年ほとんど完売してしまいます。
詳しく知りたい方は下記のリンクや関連記事を参照ください。
大変お待たせしました。 今年もワインおつまみセットの予約受付をスタートしました。 リリースほやほやの1年間瓶内
お待たせいたしました! 今年の9月末に収穫したカベルネ・ソーヴィニヨン ジュースをリリースしました! ぶどうを
いつもぶどうをご注文いただいている皆さま、ありがとうございます。 7月12日よりオンラインストアでぶどうの予約
2022年9月末に収穫され、5カ月ステンレス樽で寝かされていたS452を先日瓶詰めしまして、リリースしました。
ここ数年、よく話題に上がっている、カーボンゼロやカーボンニュートラル、SDGsなどの言葉。2030年をターゲッ
大変お待たせしました。 今年もワインおつまみセットの予約受付をスタートしました! 樽から瓶詰めされたてホヤホヤ
山梨県韮崎市にある大村美術館が今年15周年を迎えました。 大村美術館はノーベル医学・生理学賞を受賞した大村智さ
現在、山梨県韮崎市のふるさと納税返礼品としてお求めいただける千葉ぶどう園のジュース・ワインですが、この度、千葉
今年のぶどうの予約販売をオンラインストアで受付スタートしましたのでお知らせします。 FAXでご注文の方は以下の
甲州は日本固有品種の白ワイン用ぶどうです。薄紫色の皮から一般の白ワインよりタンニンによる渋みが感じられるのと、